2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ネパール学校支援プロジェクト

公開日の5校時目には 「ネパール学校支援プロジェクト」として、全校でミサンガをつくりました。 はじめに、この活動を始めるきっかけとなった6年生の取り組み(ネパールの学校との交流等)のDVDを観ました。 そして、ミサンガづくり。 このミサンガを募金…

一年生昔遊び

昨日は学校公開日・懇談会が行われ、たくさんの保護者の方が学校にお見えになりました。 そんな中、1年生が昔遊びの体験をしました。 昔遊びには、地域の方々がボランティアとして、子どもたちに遊びをレクチャーしてくれました。 お手玉や、竹馬、メンコな…

薬物乱用防止教室

千葉県警行徳署と行徳ライオンズクラブの方々による、薬物乱用防止教室が、6年生対象に行われました。はじめに。薬物についてビデオを観ながら学びました。 ビデオ鑑賞の後は、薬物を勧められた時の断り方を、実際に子どもたちが、体験しました。 最後に薬…

プレハブ

耐震補強工事の間、校庭に設置されたプレハブの撤去作業が始まりました。 検査も終わり、これで完全に校庭の全面使用が出来ます。

避難訓練

業間休みに、避難訓練が行われました。 今回は、休み時間中の訓練でした。避難して、全校児童が集まるまで、6分10秒かかりました。前回よりも多少、早くなりましたが、少し私語が多かったので、次回に生かしたいと思います。

ウィンタースクールその後

ウィンタースクール終了後、子ども達一人一人に修了証書が配られました。裏には、インストラクターからの直筆のメッセージもあり、子ども達は、大喜びでした。

会食

今日から6年生が校長室で会食をしています。 卒業まで、あと約2ヶ月。有意義な学校生活を送って欲しいと思います。

終了

幼稚園児の学校参観、無事に終了しました。かわいらしい園児に、5年生は張り切って、学校を案内しました。5年生のみなさん、ありがとう。

幼稚園学校参観

塩焼幼稚園の園児が、4月からの小学校生活の体験を兼ねて、幸小学校に来ています。 校長先生は、かわいらしい園児に、花束のプレゼントを頂きました。 この後、5年生の児童が学校を案内します。

5年生ウィンタースクール終了

無事に学校に着きました。閉校式を終え、みんな下校しました。 2泊3日のウィンタースクール。 初日は、大雪で到着時刻が遅れたり、夜、発熱する子が出たりと心配なスタートでしたが、2日目以降は子どもたちも元気を取り戻し、予定通りに全行程を終えるこ…

高坂サービスエリア

トイレ休憩を終えました。 あと、一時間半程で学校に到着すると思います。

吹割の滝

伽羅園に到着しました。 これから、遅めの昼食です。みんな腹ぺこです。

ホテル出発

帰り支度が終わり、ホテルを出発しました。

スキー教室終了

全員、無事に滑りおりました。 これから閉校式です。

ゴンドラ

に乗車しました。 初めてのゴンドラに、興奮気味です。

最後の

スキー教室が始まりました。みんなでゴンドラに乗ります。

朝の会・朝食

朝の会をしてから朝食です。校長先生の話や健康チェックなどしています。 みんな、体調も良いようです。

ウィンタースクール3日目

おはようございます ウィンタースクールも最終日になりました。 今日も岩鞍は雪が降り続いています。 昨晩は、みんな、かなり疲れたようで、ぐっすり、眠りについていました。 これから、朝食を食べます。 今日も、実りある一日にしたいと思います。

ウィンタースクール2日目終了

昨日は、体調を崩し病院に行った子達も、今日は元気を取り戻し、全員が二日目の全行程を終えることが出来ました。 明日は最終日。安全第一でいきたいと思います。 それでは、お休みなさい。

ビデオ鑑賞会

みんな、おおはしゃぎで観ています。

買い物タイム

お風呂に入り、お土産を買いました。 ロビーでは、スキー教室のビデオを観ています。

ミーティング

今日の反省と明日の連絡をしています。

夕食

今日も豪華なメニューです。たくさん滑ったので、腹ぺこです。いただきます。

尾瀬岩鞍のブログに

昨日の子どもたちが写っていました。 http://blogs.yahoo.co.jp/oze_iwakura2006 昨日は歩くだけでも、大変だったのに、今日はみんなスイスイと滑っていました。 子どもたちって、スゴイです☆ 明日は、みんなで山頂を目指します!!

フリー滑走終了

みんなケガなく、滑りました。 多い子は、一時間で10本以上滑りました。

フリー滑走中

「楽しい!」と叫びながら、何回も繰り返し滑っています。雪の状態も良く、スキー操作もしやすいようです。

フリー滑走

みんな滑り足りないので、これから自由に滑ります。

スキー教室

午後の部も無事に終了しました。 全員リフトにも乗り、すごく上手になりました。 ケガをする子もなく、全員、元気です。

スイスイです

みんな、かなり滑れるようになりました

山頂へ

向かうグループもいます!すごいです!