2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

不審者対応避難訓練

一階児童昇降口より不審者が校舎に侵入したことを想定し、児童の安全確保のため避難訓練を行いました。訓練中各教室は鍵をかけ、話声も聞こえず校舎内はひっそりと静まり返りました。その後警察の到着、不審者包囲、安全確保を想定し校庭への二次避難を行い…

読書集会

10月読書月間のまとめとして読書集会が行われました。各学年の代表がおすすめの本を紹介し、図書委員会が司会進行と本の紹介クイズを担当しました。クイズに正解すると「やったー!」とみんな大喜び。演劇クラブとダンスクラブのコラボレーションでミュージ…

3年生お店訪問

近隣のスーパーマーケットを見学に行きます。どんなお仕事があるのかな?二班に分かれて時間差で出発しました。

陸上部活動終了

練習で伸びた各自の記録賞を送り今年度の陸上部活動のまとめをしました。このがんばりをきっかけにして運動により親しんでいきましょう。

1年生人権教室

市川人権擁護委員の先生をお招きしました。来週は4年生も行います。

4年生下水道教室

千葉県下水道公社の職員の方々をお招きして下水処理場の仕組みを実験を通して学習します。子どもたちから歓声が上がっています。

読書集会にむけて

演劇クラブとダンスクラブが合同で休み時間を使ってミュージカルを練習中

オレンジリボン配付中

オレンジリボンキャンペーンスタート

いじめをしない許さないのオレンジリボンキャンペーンがスタートしました。休み時間に代表委員会児童が昇降口でオレンジリボンを配っています。

読書集会にむけて練習中

今週末に行われる読書月間のまとめの読書集会にむけ休み時間を利用して発表児童が練習しています。

陸上部結果 5年女子走り幅跳びの選手が6位入賞、6年女子1000mの選手が5位入賞しました。 惜しくも入賞を逃した選手達の中にも、自己記録を更新した選手がたくさんいました。 これから閉会式になります。 陸上部状況報告 午前の部が終了しました。 …

1年生アサガオリースづくり

大事に育てたアサガオのつるでリースを作ります。来年にむけて新しい種も取れるきれいなリースです。

ショート集会

代表委員会から、いじめをしない・許さないのオレンジリボンキャンペーン(10/22〜10/31)について劇で発表がありました。 また、集会委員会による陸上部の応援会も行われました。市内陸上大会は19日金曜日です。

やわた前公園で休憩中 ちょっと一休みです。 休み時間に遊べなかった分、元気に遊んでいます。 2年生地域巡り 町探検の準備の地域巡りに行ってきます。 自分の家の近く以外もしっかり覚えてきます。

読み聞かせ中

こういうしっかりした態度こそ物事を楽しむために大切なことですね。よくできました!

クローバー劇場

読み聞かせの会のお母さん方による大型紙芝居「王様と9人のきょうだい」が始まりました。「おお」「わぁ」とお話を楽しんでいる声が聞こえます。

きょうだい学年読み聞かせ

今月は読書月間となっております。6年生は1年生へ、5年生は3年生へ、4年生は2年生へとグループで選んだ本を練習して朝の学習時間に読み聞かせに行きます。よい本にたくさん出会ってください。

2年生校外学習

元気に挨拶して行ってきますの会が始まります。草笛の丘へ行ってまいります。天気にも恵まれました。安全に楽しく行ってらっしゃい!

これから帰ります 予定通りの時間に草笛の丘を出発し、学校に向かいます。 林の中の遊具 グループ活動の時間です。 みんな遊具で遊んだり、広場で鬼ごっこをしたりしています。 ロープウェイが大人気です。 バラ園 お昼ご飯を食べ終わり、これからグループ活…

1年生校外学習

千葉市動物公園へ出発しました。たくさん観察して安全に楽しくたくさんの思い出をつくってきてくださいね。いってらっしゃい。

予定通り、動物園を1時40分に出発しました。 ちょっと疲れているみたいです。 クラス写真を撮って、午後のグループ行動です。 目の前のキリンに夢中になってます。 昼ご飯の時間です。 芝生の上で美味しくいただいています。 晴れて気持ちのよい天気です。 …

学校に戻ります

見学が終了しバスに乗りました。豊洲から学校に戻ります。予定の16:30より少し早く戻りそうです。

がすてなーに見学

東京ガスの科学館です。しっかりメモして体験しながら学習しようね。

これより昼食です

午後の見学地「がすてなーに」に到着しました。途中来日中の要人護衛のため道路規制があり少々予定が遅れていますがこれよりお待ちかねのお弁当です。残さず食べよう!

NHKスタジオパーク

体験型の紹介施設で子どもたち楽しんでいます。大河ドラマ撮影展示コーナーは人気が今一つです。

見学開始

本物のスタジオに入りNHK職員の方から放送局の仕組み等について説明を受けています。約2万人の関係者が随時テレビ局で働いているとのことです。

NHK到着

東京の街並みを眺めながら早めの到着です。ただいま入館手続き中です。芸能人に会えるかな?

5年生社会科見学

バスに乗車し出発です。見学先はNHKと汐留にありますガスの科学館です。しっかり「勉強」してまいります!