2013-01-01から1年間の記事一覧

3年スーパーマーケット見学

スーパーの見学に行きました。質問にもていねいに答えていただきました。 お忙しい中ありがとうございました。

3年生スーパーマーケット見学

今日は社会科の校外学習として、3年生がオリンピック行徳店に見学に来ています。売り場からバックヤードまでたくさん見学をし、質問にも答えてもらいました。スーパーマーケットのひみつを知って、ふだんのお買い物にも生かせるといいですね。

6年修学旅行

高速道路はやや混雑していますが、大体予定時刻前後の到着になると思われます。

6年修学旅行

羽生での最後の休憩を終え、学校に向けて予定通りに出発しました。どのバスもおやつタイム開始です。学校到着30分くらい前に最終のブログを出したいと思います。

6年修学旅行

予定通り旭屋を出発しました。三連休の初日、上りの混み具合はどうでしょうか?

6年修学旅行

日本三名瀑の一つ、華厳の滝です。今日は毎秒3tの水が落ちています。マイナスイオン全開です。

6年修学旅行

光徳牧場到着。気温も上がってきました。ハイキングのあとのアイスは最高!

6年修学旅行

湯滝周辺散策に出発です。全員元気です。

6年修学旅行

おはようございます。いい天気ですが寒い!ちなみに気温は0度!霜で真っ白け。湯ノ湖畔に朝の散歩に来ました。

6年修学旅行

日光彫り体験です。[ひっかき]という独特な彫刻刀を使います。上手にできるかな?

6年修学旅行

予定より早めですがホテルに到着しました。楽しい一晩を過ごしたいですね。湯元なので硫黄の匂いもしてきます。

6年修学旅行

中禅寺湖遊覧船に乗っています。男体山の頂上は若干雲の中です。残念。風が冷たい!

6年修学旅行

大猷院見学です。家康を尊敬していた家光廟です。何となく陽明門に雰囲気が似ていますね。

6年修学旅行

東照宮見学スタート。ものすごい混雑です。

6年修学旅行

バスの車窓より

6年修学旅行

朝7時15分全員そろって元気に出発しました。天候にも恵まれそうです。楽しい2日間にしましょう。

4年グリーンスクール2日目

エコアップ池で自然の生き物とふれあいました。ザリガニ、カマキリ、バッタ…。たくさんの生き物がいました。

4年グリーンスクール2日目

好天に恵まれ、自然観察に出発します。幸とは違った自然を味わってきましょう。

4年グリーンスクール

雨のためペーパークラフトに挑戦です。上手にできるかな? 少年自然の家に入所しました。まずはベッドメイキングを教わりました。

雨も上がりきれいな虹が見えました。ちょっと早いですが間も無く夕食です。♫きっと明日はいい天気。

3年生校外学習

大町地区のごんしろう園に来ました。選果する機械にびっくり。色々な質問に答えてもらっています。目指せ、梨博士!

3年生校外学習

各クラスに分かれて見学しています。昔の道具や体験に興味津々。

3年生校外学習

今日は市内巡りです。ただ今、歴史博物館に到着しました。これから市川の昔のくらしやどうぐの見学、火おこし体験などを行います。

プール開き

くもりだった天気も、プール開きのときには晴れ間が見えました。 子ども達の思いが雲を吹き飛ばしてくれたようです。校長先生と伊藤先生からお言葉をいただいた後、テープカット、お清めをして行きました。模範泳法では泳ぎの得意な子達がクロール、バタフラ…

交通安全教室

2時間目、3年生を対象に交通安全教室が行われました。体育館で自転車を使いながら、交通ルールの確認や、実技を取り入れた学習をしました。またご家庭でも交通安全について話し合われてみてください。

交通安全教室

2時間目、3年生を対象に交通安全教室が行われました。体育館で自転車を使いながら、交通ルールの確認や、実技を取り入れた学習をしました。またご家庭でも交通安全について話し合われてみてください。

6年生ヘルシースクール

講師にフットサル日本代表やアイスホッケー日本代表のチーフトレーナーをされている方をお招きして体幹トレーニングを行いました。短い学習時間でしたが学習前と後で走るタイムがほぼ全員縮まりました。今日学習した体の使い方を日頃から意識して体力を高め…

6年生バイキング給食

今日は朝から特別な日だ!

クローバー劇場

もうすぐ卒業する6年生に読み聞かせの会のお母さん方から特別上演です。「11匹のねこ」です。お昼休みには他学年の子どもたちにむけて上演があり今日は2本立てです!

6年生の発表

卒業式に出席しない1〜4年生へはこれが最後の歌となります。心をこめて「ありがとう」