2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

退館の会

ホテルの皆さんありがとうございました。おいしいお食事や気持ちのよい温泉。よい思い出ができました。

朝食

まず昨夜の大ジャンケン大会優勝チームへの表彰式が行われました。「あなた方のジャンケンの強さは後世に渡り語り継がれることでしょう。」それではいただきます。今日を乗り切るエナジー補給!

おはようございます

今朝の奥日光は晴れ気温3℃です。少々風が残り、山頂から流れてくる雪がちらついています。本日は遊覧船が無理でしたら日光自然博物館見学を予定します。眠い目をこすって昨晩あまり寝ていない児童もいるようですが、笑顔がたくさん見られます。昨晩体調を少…

入浴&お土産タイム

みんな大切な人を思い浮かべてお買い物。このあと22:00消灯です。楽しい一日でした。またあした。ゆっくり休んでください。おやすみなさい。

ジャンケン大会追伸

班対抗戦で、な・なんと助っ人校長先生敗れる!!

ジャンケンレク大会

校長先生からの賞状争奪大ジャンケン大会が始まりました!大盛り上がりです!

日光彫り体験

伝統工芸です。ひっかき刀という特殊な道具を使います。専門の先生をお招きしています。みんななかなか上手です。

夕食

日光は山だけに今日は階段など多く子どもたちは少々疲れたようです。しっかり食べて明日へのエネルギーを蓄えましょう。

係会議

室長・美化・食事・集い・レクの各係があります。各自部屋に戻って連絡し合います。

ホテル到着

けじめをつけて友情を育んでください。ホテルの皆さんお世話になります。 外は少し雪がちらついています。ホテルのロビーでご挨拶です。山頂には雪が積もっています。

華厳の滝に来ました

風もあり市川の真冬並みに寒く感じます。子どもたちは上着を来て見学です。記念写真も撮りました。

いろは坂

予定変更です

中禅寺湖が風が強いため遊覧船が止まっていると情報がはいりました。明日予定していた華厳の滝に本日これから向かい、遊覧船は明日に変更します。明日は風がおさまりますように。

大丈夫です

先ほど地震がありましたが、あまり揺れも大きくなく子どもたちは全員大丈夫です。

ランチ

お腹すきました。おいしそうです。いただきます。 訂正です。先ほどの五重塔は200年振りだそうです。失礼いたしました。

大猷院

次は三代将軍家光のお墓へ!あこがれの家康お祖父様の東照宮との対比が面白い通好みの見学地です。紅葉が美しい。

五重塔

今年はなんと内部公開されています。400年振りの出来事だそうです。毎年のように日光を訪れている職員ももちろん初めての体験です。いざタイムスリップ!

東照宮見学中

記念写真

まずは一枚。ここで撮らなきゃ修学旅行じゃない!?

東照宮到着

数々の伝説とミステリーでいっぱいの世界遺産に到着です。学級ごとにガイドさんがついて説明を受けながらこれより見学します。みんな元気です。

輪王寺三仏堂

日光で一番古い建物。現在改装中。完成はみんなが成人になる八年後です。今日の日を思い出しながら大人になってまた来ようね。

日光山内に到着

車内から。紅葉が美しいです。

休憩

羽生パーキングエリアで休憩です。多少酔い気味の児童もおりますが大きく体調を崩している児童はおりません。みんな朝早かったのでお腹もすいてくるころです。このあとバス内でお楽しみのおやつタイムです。

修学旅行!

いよいよ幸小自慢の六年生が修学旅行に出発します!校長先生から「元気に行って元気に帰ってくること」「けじめをつけること」「楽しんでよい思い出をつくること」の3つの約束がありました。子どもたちの様子は随時ブログアップしていきますので本校ホーム…

市内音楽会へ出発

昨日朝会で在校生に美しく披露した「ふるさと頌」を今日は文化会館で市内じゅうに響かせてきます。緊張を呑み込んで全力が出せますように。幸小代表6年生頑張って!

中学生職場体験学習受け入れ

近隣の中学校から職場体験学習で生徒が来校しました。主に一年生五年生と学習し、休み時間は手をつないで遊び、すぐに仲良くなりました。本校の子どもたちも楽しく学習できました。将来の自己実現のために「本を沢山読むこと」「チャレンジすること」「まず…

町たんけん終了

お世話になった保護者の方にもしっかり感想とお礼が言えました。ここまでできて本日の町たんけん学習終了です。今後今日の成果をまとめていきます。ありがとうございました。 2年生町探検 学区内のお店や公共施設を回ってインタビューさせてもらっています。…

2年生町たんけん

保護者の皆様にご協力をいただき、これより町たんけんに出発します。約束事をしっかり守ってお店訪問や施設見学を行います。

11月の朝会

始めに校長より「妙典中ブロックの目指す子ども像」と「+たすけあう・−ひきうける・÷いたわる・×こえをかける」の思いやり算の話がありました。 つづけて6年生による合唱「ふるさと頌」です。8日の市内音楽会でも歌います。美しい歌声が体育館に響きます。…

4年生人権教室

市川人権擁護委員の方をお招きして学習しています。なぜ今みなさんは学校で学習しているのでしょうか?お父さんお母さんが学校に行きなさいと言われるからではありません。一人ひとりに学習する権利があるからです。と学習は進んでいきます。